![]() 西日の差し込むカウンター席に座り、薫り高い珈琲を一杯。 席を同じくしたのは、地元のお父さんとお母さん方。 うれしいのは、旅の者にも気軽に話しかけてくれる陽気さと懐の深さ。 このカフェには椅子の座り心地だけでない居心地の良さがあります。 More ■
[PR]
▲
by sanzokuame
| 2011-04-23 10:50
| ベツバラ
![]() 時間があれば姨捨のスイッチバックを見て、上田で三宝柑を土産にしたかったのですが・・・ ま、それはまたのお楽しみということで、家路に就きつつの最終目的地へと向かいます。 車は千曲川の右岸を走り、塩田平から千曲ビューラインへ。 窓の向こうには浅間連山から白く輝く根子岳・四阿山まで、東信ならではの絶景が広がります。 御牧ヶ原を左手に見ながら南下し、辿り着いたのは望月のYUSHI CAFE。 既に明かりが灯る店内、カウンターではマスターのユーシさんが常連さんと談笑中でした。 今回のメンバー全員のお気に入りのカフェですが、こうして一堂に会すのは初めてのこと。 「どうもどうも」、「こういう繋がりなんですよ(笑)」と、ユーシさんと挨拶を交わします。 さてさてと、まずは腰を落ち着け、それぞれのお気に入りの一杯を注文。 そして、ユーシさんにひとつのお願い。 それは「持ち込みでケーキをいただいてもよろしいですか?」ということ。 実はこの日はコーリンさんの誕生日。 今朝、小海の敷島屋でマダムコーリンさんが仕入れておいたパイケーキで誕生日会を開いちゃおうって魂胆です。 「いちごのサンドパイ」に「くるみのムースパイ」。 5つ並べたパイケーキにローソクを灯して、そして、コーリンさんがフーーーっと。 「おめでとうございます!」 始めにお祝いの言葉をかけたのは、心優しいユーシさんでした。 温かな白熱灯の明かりに、時折はぜる薪ストーブ。 ことさら静かな夕暮れのYUSHI CAFEは、欲張りすぎた一日をリセットするのに無上の空間でした。 ・・・とか言いつつ、次はどこ行きましょうかね?^^ More ■
[PR]
▲
by sanzokuame
| 2011-02-26 18:23
| ベツバラ
![]() (あのたこ焼き屋さんの系列なんだよね。) ゴロゴロと入る焼きいもは、徳島産のさつまいもを塩と砂糖だけでシンプルに味付けしたもの。 定番のあずきもいいけど、寒い日にはこんなホッコリしたのがいいんだな。 一度に3尾はイケます♪ 銀のあん ■
[PR]
▲
by sanzokuame
| 2011-01-26 21:56
| ベツバラ
![]() かおちゃんからお土産にもらったのが、このお菓子。 ズバリ、お母さんのおっぱいをモチーフにしたものだそうです。 であれば、ソレはソレらしくと。 お母さんにしては、若々しく撮れたかな? ^^ ひよこのような、ままどおるのような、甘くてやさしい味わい。 ごちそうさまでした。 菓庵 水戸屋 もちろん、これも・・・ ■
[PR]
▲
by sanzokuame
| 2011-01-24 11:33
| ベツバラ
![]() 元旦のニューイヤー駅伝の応援以来、今年二度目の訪問です。 なっから!ザスパ!!メンバーと近況報告やら横浜FM松田の移籍話やらに盛り上がりながらブレンドと一緒に頼んだのがこれ。 手焼きホットケーキと並ぶ、CAFE ROSSYさんイチオシのスイーツです。 しっかりと焼き目のつけられたベークドタイプのチーズケーキ。 外はサクッと中はしっとりと仕上げられ、なんともクリーミーで濃厚な味わいです。 トッピングの生クリームもついてボリュームもあっての¥380は、これまたお値打ち。 隣ですずきさんのいただいたおぐらトーストもなっから旨げでした。 (ひと口もらえばよかった・・・^^;) 次はこれかな。 CAFE ROSSY 業務日誌 ついでに ■
[PR]
▲
by sanzokuame
| 2011-01-13 20:12
| ベツバラ
![]() 高崎神社北隣にあるのは、献上銘菓処 鉢の木七冨久さん。 毎年正月なると干支をかたどった上生菓子が発売されます。 昨年の寅吉くんに続くのは、この辛卯(かのとう)。 うさぎをかたどった紅白の薯蕷煉切りの中には、栗きんとんの餡が隠れています。 ワンポイントの紅い眼が何とも可愛らしく、食べるのが忍びない一品です。 これで昨年から始めた十二支コンプリート計画の2/12が完了。 はて、このあと続く辰や巳はどんなデザインなのか? 怖いもの観たさの部分もありますが、今から楽しみです。 ついでに・・・ ■
[PR]
▲
by sanzokuame
| 2011-01-07 22:49
| ベツバラ
![]() 今年もhoshinoさんちへ新年のご挨拶に向かいます。 苺のショートケーキ越しの木いちごのタルト越しのさつまいものクラフティー。 あー、絶景かな絶景かな♪ 今年も美味しいケーキをよろしくお願いします! 仏蘭西菓子 MIKADO ■
[PR]
▲
by sanzokuame
| 2011-01-05 22:00
| ベツバラ
![]() はて、この正月はいったいいくつの餅を食べたことでしょう・・・ 餅ひとつとご飯一杯のカロリーが同じだから・・・なんてことは決して考えることなどなく。 食後のベツバラにはもちろんこれです。 あずきが見えないくらい入れたコロコロの焼き餅。 見えているのは氷山の一角です。 ■
[PR]
▲
by sanzokuame
| 2011-01-04 21:58
| ベツバラ
![]() ミルクベースの胡麻しるこ。 底を探れば、北海道十勝産の大納言とトロンと溶けたお餅が現れます。 身も心も温まる、カフェオレボール一杯分の幸せ。 ニューイヤー駅伝の応援、初詣の帰りにぴったりです。 CAFE ROSSY 業務日誌 ■
[PR]
▲
by sanzokuame
| 2010-12-30 14:02
| ベツバラ
![]() 思い起こせば・・・ 缶詰チックな2006年・・・ アポロときのこのコラボレーションの2007年・・・ 策に溺れた2008年・・・ 急に大人びた2009年・・・ そして今年は・・・再びコテコテ路線に回帰・・・ フワフワのスポンジの中に、アラザンのビックリするほどの歯応え・・・ てっきり大人のケーキへと脱却したかに思えましたが・・・ 来年の姿が全く予想できなくなりました・・・ どこへ行こうとしているのか?わが娘たちよ・・・ てことで(?)、世界中の皆様にHappy Merry X'mas☆ ■
[PR]
▲
by sanzokuame
| 2010-12-24 20:00
| ベツバラ
|
検索
カテゴリ
全体 Pray 4 Japan 歳時記 彼方此方にて ザスパ草津 がんばれ!ペガサス 食してナンボ 呑まれてナンボ ベツバラ 日本のカタチ 今日のニャンコ、たまにワンコ プルーンとレバーの為せる業 ●●●●- Dの車窓から ホビーな品々 ぐんまな資料 VOWな一枚 ぐんま百名山(企画倒れ) ちょっとひとこと タグ
信州(267)
街歩き(219) 夜景(140) 東京(110) 山歩き(83) カフェ(48) 桜(46) 赤城山(45) 富岡(43) オヤジの休日(39) 八高線(33) 東北(33) 田能久(31) 上毛かるた(26) 上信電鉄(26) 下仁田(23) 尾瀬(20) SL(12) 秩父鉄道(10) 小海線(9) 最新の記事
以前の記事
最新のトラックバック
ブログパーツ
フォロー中のブログ
Freedom
yosuieの模範的群馬... 海のまさやんの部屋 常習女、岡部えつ とりばか日誌 上州東毛 無軌道庵 米子より愛を込めて しゃんくのつぶやき 走れますか? Yummy*Handma... HOT HOT SPRINGS 「さみ・くり」ぶぅ~ろぐ Lush-One ◆ Mangiare F... imanoima トホホの中年日記 麦小舎に暮らす 軽井沢探検隊Ⅲ 群馬お出かけ日和 本日も晴天なり? 月夜野閑話 et les orang... 今日のおまけ +++ Kasumi's... 佐久市-中込商店街だより JBA事務所-草津分室 TOMACOS's日記 ときどき・日々のこと 今日の色は。。。 くままのおうちごはん 寅次郎がゆく! M's MEMORANDUM 僕のしおり ほわ・ほわ・豆花 キャベジン ぐんたま(群馬+埼玉)で... 佐久平から諸行無常雑記録 小諸 里山の愉しみ フユビヨリ ありんこの日々 ふらふらSLIDE 楽 食 住 CARTON CAFE いちご一会 身近にあるしあわせ わざわざのパン+ FantasyArt そとあすび あんこ玉 CAFE MAKAP よろず茶屋 cuisilabo ゆるぷち日和。 グッドファブリックス 梨の木とともに いつでも微笑みを。 一期一絵 Cafe Kuma ほっ... o_k_d's Gunm... MARCHの気ままな写真館 ◆LINK
なっから!ザスパ!! 医療人のための群馬弁講座 秋葉原行商人の「在日本展開的珍奇途中日記」 "TECHNO HOSO-MICHI" ハニービスケットザスパroom ぐんぐんぐんま 群馬ロード Wal's Lookout 狩野賢一の外科的徒然日記 なごみ家 吾作 マスターの独り言 山菜直売 店主のうめさん 天心飲茶 神流アトリエ日記 神流アトリエ日記(2) 神流アトリエ日記(3) 森からの贈り物 SHIZUKU 群馬式でよろしかったでしょうか? いなかでぐ~たら NICO☆ わにわにの毎日 よろず茶屋 うだじむの覆面座談会 こんちゃん@らーめんヲタク 群馬マダムの優雅な暮らし け せらせら♪ つれづれなるままに ソコハカトナク mouta blog 群馬の片田舎ではたらく社長(予定)兼Tシャツ屋のブログ 水中もーたー倶楽部 凛として 清々しく ぐんまでグルメぶってみるブログ+その他 ++Happiness Life++ 【タベタモノニッキ】 のぶログ -群馬にこだわる酒飲みオヤジのブログ- グッドぐんま るなぱあく ちいさな幸せを求めて・・・ Hocke週気 お気に召すまま 西上州界隈山サイ雑記帳 ちんぷんかんぷんママ やみくも ++yayoのオキニイリ++ 昭和のレトロ食堂 ギンギラギンにハッとして ラ!ブログ デブログ。 日々の雑事 群馬のうろくず日記 ネタチョーでGO!! 食す? 道・ロード 超一流菓子職人への道 ★Pandora's box★ 中年オヤジの独り言 マイホーム建築日記と日常 洋食屋田能久店主戯言 むかしむかで 群馬県富岡市 士道庵ブログ やっぱし焼饅頭はアンコ入りだべ 「 ジェイムス河畔の街にて」 信州・浅間山麓から This is my life・・・。 風景カメラマンへの夢 びっきっぱ つぶのおいしいこと日記 ubs73-晴好雨奇 小暮淳の源泉ひとりじめ 脱サラ2代目そば屋(富岡製糸場近く)のブログ 富岡 そば屋の若女将のブログ CAFE ROSSY 業務日誌 yume-no-nakade 紫陽花 とまとや taca blog 続々・後藤家の日々-Days of GOTO Family- おかって市場 動 楽 市 ◆「三束雨」の由来はこちら ◆ブログ第二章は Bandit's Rain2 ◆メールはこちらまで ◆当サイトに掲載している全ての画像・文章の無断転載・転用は固くお断りします。 ![]() 群馬 ![]() その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||